『疲れない』ようになるブログ

やってみて、どうだったかの記録

6月20日 もうサボりはじめてきた

日記更新にサボりが出てきた。

 

予定があったりお酒を飲んだりすると、気がついたら寝る時間になっていて、そこからPCを開いてブログを書こうという気が起きないという日が結構ある。

書かなくていい、1行でいいんだと、このブログを開くと思い出すのだが、書かないとな…と義務感に迫られているときは、今日の日記を数分かけてかかないといけない、という感覚にやられてしまい、手を出さずに寝てしまう。

 

寝る前に書く意味があるのか、再度考えたい。

ブログを書く意味は

・スケジュールを立てる、行動する、ということをしたい

・それをできれば習慣化したい

ということに尽きる。

では、これは、夜にしないといけないことなのか。

 

そうではないだろう。

スケジュールを立てるのは、朝でもいい。

前日に立てた予定が達成できたかどうかは、夜に書くのが良さそうだが、達成できたかどうかを書く意味はあまりない。できない反省をする意味はあるだろうが、「二度寝してしまった」「スマホをいじってしまった」など、書いて終わることも多い。

本気でカイゼンしたい場合は、その阻害する行動パターンを把握してそうならない仕組みを作るのが良いが、なんだか心はそれをしたがらない。

もう少し緩くやりたいのだ。

 

朝、早起きしてアウトプットをする、というのをやってみよう。

夜に日記ブログを書くのは一旦やめてみる。朝にしてみよう。

夜に書くとしたら、帰宅してすぐだ。

そこでブログを開いて、朝に立てたスケジュールを確認する。

そうすることで、その日の夕方のスケジュールを達成できる確率が上がると思われる。

 

 

○思ったこと

最近、四季報全然読んでない。自転車も漕いでない。

自転車を漕がないと四季報を読まない仕組みになっているので、四季報を読まないのは自転車を漕いでいないことが原因。

さらにいうと、自転車漕いでるとき、他の本を読んだり最悪ipadでアニメを見ていることすらある。

 

緊急度は低いが優先度は高い第二領域の行動というのは、本当に本当に継続が難しい。

 

○やること

・朝にその日のスケジュールを書き出す

・思ったことがあれば書く

・朝、自転車を漕ぐ。シャワー浴びる

6月13-15日 帰省

帰省、楽しかったぁ…

動物園へ行き、肉を食べ、昼寝をし、父から孫へおもちゃを買ってもらい、肉を食べ、昼寝をし、大画面55型有機EL TVで鬼滅の刃遊郭編を見(映画のようだった)、ひたすらに満喫した3日間だった。

3日目は疲労が溜まってみんなぐったりしていたが、3日間の帰省はちょうど良いな。

 

そういえばストリートピアノで、少し弾く機会があったので弾いてみた。

電子ピアノと音の出かたが全然違って何も弾かずに逃げてしまった。

まわりに人がいるという環境のせいもあるかもしれないが、本物のグランドピアノとの違いを体感した。

 

明日の予定をたてておこう

 

21:30 就寝

5:30 起床

5:30ー6:30  フィットネスバイク・セールスコピー大全、筋トレ

6:30  シャワー

7:00  出勤

17:00 退勤、映画館へ

21:00  帰宅、シャワー

22:00 就寝

 

明日は予定がタイト、ピアノはお休み。

こういう時、使える時間は睡眠・運動に優先して当てて、時間が残っていればその他のことをするのが良い。

6月13日 帰省

6月12日

仕事をささっとこなして、余った時間で少しだけ5S作業。

頻回に交換するのが手間な物があり、「その動線を短くする・交換の頻度を減らす」カイゼン案を計画。

絶対に使わないものを倉庫へ移動して、良く使うものをメインルームの棚へ。

トヨタカイゼン71という書籍を読んで、非常にためになったのでさっそく行動にうつしている。カイゼンは楽しい。

 

6月13日

実感に帰省した。2年ぶりだね…。

実家はいい!広いし、親と話せるし、孫がだいぶ成長したので遊ぶ様子をみて親も楽しそうにしてくれる。

お寿司を食べて、ケーキを食べて、精肉店で買っためちゃいい肉で焼肉を吐きそうになるくらい食べて、夜は全然寝れなかったが、とにかく楽しい。

小さい子がいるだけで家は賑やかに楽しくなるものなのだな。

14日は動物園に行く予定。天気は晴れ!夏!

6月11日 休日の使い方

○予定と結果

22:30 就寝 →○

6:30   起床 →5時に目が覚めてそのまま起きた 昼寝は15時くらいにした

6:30ー8:00 立てなかった 

・読書しない ○

・ゲームしたいのでゲームする ○

・筋トレする(上肢) ○

・ピアノ弾く(フローキー進める、戦場のメリークリスマス、私のsymphony練習)○

・糖質はとらない ✖️

21:30  就寝 → ✖️ 23時すぎた

 

感想

予定立てなかったこともあってだらだらした。

だらだらはいいけど、外出ようか迷って迷ってだから疲れてしまった。

出ないなら出ないで決めたほうが疲れなくていい。

疲れそうな予感がある日は作業せずひたすら遊ぶのがいいと最近は思う。

外出ても、カフェで瞑想すれば疲れずに過ごせるのでそれでもいい。

良くないのは、疲れているのに頑張って集中すること。これは非常に疲れる。

特に、そういうときに限って1時間以上連続で集中したりする。そうなるともうだめ。

30〜45分作業したら、キリが悪すぎても切り上げて瞑想して休憩するのが疲れないための秘訣だ。

 

明日は仕事して帰宅して帰省の準備して寝る予定!

6月10日

○予定と結果

22:30 就寝 →△  23時に就寝。なんで30分遅れたんだっけ

6:30   起床 →✖️  5時に目が覚めて二度寝して7時

6:30ー7:00 読書 セールスコピー大全→✖️

仕事後〜20:00 会議あるので遅くなる予定 筋トレ(上肢)シャワー

→会議で遅くなってそのまま夕食、シャワー 

 筋トレもしないかった やろうと思えばできた

20:00ー21:00  ピアノ →✖️

21:00ー21:30  日記ブログ →22時 なんとか書いてる

21:30  就寝 →✖️

 

○感想

全然だめすぎて笑ってしまう。本当にだめなのか?

帰宅が19時半→夕飯食べてこどもと遊んでシャワー浴びたら21時。

こんな日は何もできなくていい。

ただ、21時半から22時までスマホいじったのはいらなかった。

映画の入場特典が残っているかTwitterで調べるなどしていた。無駄ではない…無駄ではないんだけど…

あと今日もハイボールを飲んでしまった。美味しいやつが家にあると飲んでしまう。あるから飲む。なかったら飲まない。そうか、なくなればいいのか。

 

○時間作ってやりたいこと(ネットみてないでこれをやれ)

・銘柄調査レポート続き作成 

・ラジオ聴く、生放送見る

・カフェで感謝の心理学読む

今日もスマホいじる30分あればラジオ聞けたよ

 

○明日の予定(休日)

22:30 就寝 →

6:30   起床 →

6:30ー8:00 この日の予定を立てる

・読書しない

・ゲームしたいのでゲームする

・筋トレする(上肢)

・ピアノ弾く(フローキー進める、戦場のメリークリスマス、私のsymphony練習)

・糖質はとらない

21:30  就寝 →

6月9日

○予定と結果

6:30   起床 →○

6:30ー7:00 銘柄調査レポート続き作成 →✖️  何をしたか記憶がない 

仕事後〜20:00 読書(感謝の心理学)、家族時間、筋トレ(休み)、シャワー

→ ✖️  読書しなかった。ハイボール飲みながら麻婆豆腐作ってた。散髪した

20:00ー21:00  ピアノ →✖️  これから少しやって寝る

21:00ー21:30  日記ブログ →○

21:30  就寝 →22:00になりそう

 

○感想

今日はなにをしていたのかあまり記憶がない。

18時半に帰宅、夕飯を食べて、子供と遊んで、19時半くらいになって

20時くらいに麻雀豆腐を作って(超絶美味かった)20時半にシャワー、ついでに散髪をして、21時半になっていた。

まず帰宅が遅かった。読書できなくてOK。

麻雀豆腐は予定外だった。作って食べてで30分くらいは経ってた。

 

散髪できたし、麻婆作ったし、予定通りではなかったけどよかったんじゃないか。

スマホいじって終わるのと比べると100倍よい。こうやって日記ブログ書けているのでもう100点だ。

ピアノやって寝よう。毎日の楽しみである。

 

○明日の予定

今日22:30 就寝

6:30   起床 

6:30ー7:00 読書 セールスコピー大全

仕事後〜20:00 会議あるので遅くなる予定 筋トレ(上肢)シャワー

20:00ー21:00  ピアノ

21:00ー21:30  日記ブログ →○

21:30  就寝 

 

時間作ってやりたいこと

・銘柄調査レポート続き作成 

・なこなぎラジオ聴く、生放送見る

コーチングマネジメント、心理的安全性の作り方再読

スマホ触ってる時間をこれに置き換えれば簡単に達成できるのでやる

6月8日 日記ブログ再開

予定と結果

21:30 電子ピアノのMIDI機能を使ってみる →○ できた

22:00 就寝 →△ 22:30になった 理由は思い出せない

6:00 起床 →△ 6:30に起きた 目覚ましは6:00だったが起きれなかった

6:00ー6:30 フィットネスバイク・四季報 →✖️ 仕事の運動に備えて控えた

6:30ー7:00  ブログ(株)→△ 調査用紙に記入している

仕事後 卓球 →○

21:00  シャワー・日記ブログ・時間あればピアノ →○ 日記ブログ書いている

22:00  就寝 →たぶん22:30すぎになる

 

○感想

起きれなかったが、株アウトプットに着手できたのでよしとする。

22:00就寝 6:00起床は固定したいところ

寝る時間が押してしまった場合、睡眠時間が減っても起床時間固定を優先したほうがよいという話はよく聞くが、どうだろう。

考えても仕方がないので、実際にやってみて、調子いまいちだったら睡眠優先で良いだろう。

 

○明日の予定

6:30   起床

6:30ー7:00 銘柄調査レポート続き作成

仕事後〜20:00 読書(感謝の心理学)、家族時間、筋トレ(休み)、シャワー

20:00ー21:00  ピアノ

21:00ー21:30  日記ブログ

22:30  就寝

 

6:00起床だと朝がタイトなので、次回から5:30起床にしてみる。

そうすると21:30就寝になる。

今日は運動して帰宅遅かったので仕方なし。明日から。

8時間の睡眠時間は24時間から引いておく。削らない。

 

予定はこうやって毎日確認して、毎日振り返るのを習慣化したい。

1週間や1ヶ月やりたいこと、のような予定を作ってその1つのスケジュールをもとに毎日同じことをこなすのはうまくいかない。

毎日予定を作って、毎日振り返る、が良い。