『疲れない』ようになるブログ

やってみて、どうだったかの記録

クエン酸回路を回すのに必要なビタミン、ミネラル(マグネシウム)

ビタミンB群、鉄、マグネシウムが必要。

 

摂取方法

・ビタミンB群 →サプリ

・鉄 →肉類

マグネシウム →サプリ(食事からでは不足しがち)

 

特にマグネシウムが重要なので、まとめる。

 

 

プロテインやチーズをたくさん食べているとカルシウムが過多になりマグネシウムが不足する。

プロテイン100gにつきカルシウムは250-400mg含まれている。

つまり1日4杯(1杯25g)のプロテインを飲むと、約300mg程度摂取していることになる。

私はチーズからカルシウムを1日約1000mg摂取しているため、合わせると1300mg程度。

カルシウム:マグネシウムは2:1が良いとされている。

つまり必要なマグネシウムは、750mg程度。

食事からは、日本人の男性の平均摂取量は約250mg摂取(厚生労働省)らしいので、私はそれよりも少なく、100mgと見積もっておく。

そうするとサプリから600mg程度取りたいところ。

亜鉛サプリにはMg400mg含有であり、それ+200mg程度を、Mgサプリから取れば良い。計算上。

 

追記

亜鉛サプリにCa1000mg入ってた。Mgプラス2-3粒…?

 体調みて決めよう。あまり飲みすぎたくない。

 

 

マグネシウムについて

・ATP(クエン酸)回路を回すのに使われる

・全身の300以上の酵素反応に使われる

・50%が骨に、40%が筋や軟部組織に存在する

・ナッツに多く含まれる

・摂りすぎると下痢する(酸化マグネシウムは下剤として使われている)

 

 

マグネシウムの効果

・リラックス作用

 マグネシウムが不足するとカルシウムイオンにより筋が収縮しっぱなしになる

 

・タンパク質合成

 

・炎症抑制

 

・睡眠を深くする(リラックス作用から)

 この効果を得るには夕方の摂取が重要

 

・記憶力を改善する

 カルシウムイオンにより細胞が興奮しっぱなしになり、過活動を起こす。

 ADHDの子供に飲ませると過活動が抑制され、注意力が高まった(東京都医学総合研究所)

 

 

◯行動

・睡眠の質を上げるために、夜に摂取する。量は400mg程度(2-3粒)

 亜鉛飲んでいれば200mg程度(1-4粒)

・胸(横隔膜?)がこわばっている感じがするときは、マグネシウム摂ってみる

・いずれも、摂取量と体調は記録しておいて、合う量を知っておくこと